予防接種スケジュール > ロタウイルス胃腸炎
![]() ![]() 【ロタウイルスの話】 ロタウイルス胃腸炎は、乳幼児に多くおこる感染胃腸炎のひとつで、ロタウイルス(RV)というウイルスが原因です。 日本でのロタウイルス胃腸炎の発症は冬〜春に多く、主に生後3〜24カ月の乳幼児におこりますが、 ピークは生後7〜15カ月です。生後3カ月行以降に初めて感染すると重症化しやすくなります。 ロタウイルス胃腸炎の多くは突然の嘔吐に続き、白っぽい水のような下痢をおこします。
本ワクチンは生後6週から24週までの間に2回接種します。 (参考)海外では3回接種の5価ワクチンも使用されています。
|